6代目クローディア030「違うそうじゃない」

この記事は約15分で読めます。

←029を読む

この記事は2024年8月~10月のプレイを元に書いています。

244年

1日

あけましておめでとうございます!!!!

演出と共に衣装ちぇ~~~~んじ
何気に仕様が変わって初めての転職(?)ですね。奏女のときはすぐ変わっちゃうしね。

朝一は王城へ~。

え? だれ? どのル・アンリ?? この引っ越しは…クビってこと?

と思ってトーナメント表を開く。

わ。リヤンがいない…リヤン、クビになってしまったのか…
去年は義父のウェイン隊長も隊長をおろされてしまったし、大波乱な一家だったみたい。
そんなウェイン元隊長とリトル、7日に対戦することになってる!!!ひえ…。頑張るしかない!

そんなこんなしてたら祝賀の時間。

よくみたら近衛と山岳どちらもエドモンド姓だなぁ。(エドモンド姓は山岳からなのでどちらも遠縁の親戚になるかな)
新しい編成のもと、今年も動いていきます。

頑張るぞ!!


さて祝賀も終わったけど朝も早いのでとペネロペちゃんをチェック。

そうか、畑仕事ね。頑張ってるね。

あらマリアノ

はっ!!朝ごはん…まだだからね!

ありがとう~!

いむいむパンだ。なかなか可愛いチョイスだなぁ

とのほほん思っておりましたら

事件が

起こりました。

…………

なんて?

聞かなかったことにしま~~~~~~~~~~~す


ハッ

…ボビー…

み、見られ

すごい圧を感じる……
いつもそこはデートじゃなかったの??

そのあと即

なになに修羅場? みたいに来るのやめて。

キルヒェがリトルの方に来るとは予想外~~
まあ独身近衛だもんな…魅力高めだよね。
でもこの状況は困るので

ひとまずピクニック!!

終わったらやっと帰宅して朝ごはん。

あ、そうそう、もうアルカも成人だよねー。すぐお洋服着れるよ!

というわけで朝に色々ありすぎて時間も押しているので、急いで王城にいかねばなりません。

すまないすまない…成人式見に行くし、行かなきゃいけないんじゃないの父さんも母さんも。

アルカも色ガラス集めるのこれで終わりだね~。


ぴゅっと転移して広間へ。

キルヒェも成人するときそこに座ってたよねぇ(母の目線)

さて成人式!

アルカ首席!?? すごーい!!!

父さんも誇らしげです。
横には叔母のアニタもいます。

いい笑顔の親子です。かわいいね!

いとこと叔母と並んでのショット。アルカの眉と口は母姉妹譲りなので3人ともよく似ています。

神官と陛下、保護者に見守られて成人式終了。
(あれ? 親が1人いないけど…まいっか。)


さあ!成人したアルチェリカちゃんです!!

美女に育ちました~!!!
お口がむ~ってしてるけど、みんドルなのでモテそうです。どんな青年期を歩んでいくのか楽しみ…!

帰りに選抜トーナメントを見に行きます。

マリナとメリンダがやる気に満ち溢れているけど、その並びだとどちらかしか上がれないね…うーむ。

その足で神殿へ行きます。
今はペネロペちゃんとキルヒェをどうにかしなければ~!

可愛いの持ってるね。

ペネロペちゃんを観察していたら黙々とお花摘みをしていました。

フェリクスくんもお花摘みしてて、働き者な二人ですね。

せっかくなので奏女な依頼も受けてみたり。

引き続き観察していると

餌付…いや、お菓子をおねだりされてしまったり。相変わらず子供には懐かれています。スクショこそあげてないけど頻繁に色んな子供に話しかけられているリトルです。

それで最後じゃない!?
アトリウムのお花が全部綺麗になるの珍しい気がする~!

眺めていたらそろそろ夕刻なのでナトルに移動…
っと

ごめんね入学式をみたいんだよね…
なかなか出かけるタイミングが合わないけど、1日はイベントが多いので仕方ないね…!

こちらは白い小枝をくれるらしいマジョレーヌちゃん。おやつあったかな~



入学式です。

ル・アンリ家の親戚筋のイングリッド&ジャッキー親子。この親子、よく似てますね~。
その右隣にはキルヒェ似のアルフレッドくんもいますね、お子さんが入学なのめでたい!


入学式も見終わったので、またペネロペちゃんに会いに行き

キルヒェと共に小道に放り込みます。

その間、まだ探索イベントが続いていたので、キャラスロアイネアスで頑張ってきます。

ゲートから出た瞬間にすかさず

ボビーがやってくるのはさすがというかなんというか。

そんなこんなで100位以内に入れたので

衣装ゲットです。緑も可愛い。

夜になり、アルカが挨拶に。

笑顔が控えめで可愛い。

庭をふと見ると麦が植えられていたのでお世話をします。

家族のだれかが収穫してくれるかな。

アルカと並んでおやすみなさ~~~い


2日

朝、ふと交友リストをみる。

かわいいっ!!!(中の人の声)

家族全員成人したので

一緒にいるだけでなかなかの賑やかさです。大きさ的に。

幸せそうなエイヴァーンと、

姉に魚をおねだりする妹かわいい。

そういえば紹介できるんだったな~と思ってポチリ

んーーーーーーーーこの中だと

リトルが引き留めるので冷静になっちゃうよね、みんな。
引き留めないで欲しい。

紹介したイザドル。リヤンの息子で従弟なんですが

なかなかのイケメンに育ちました。中の人好みの顔!!

父親譲りのは髪色と口で、あとは殆ど母の遺伝っぽいですね。(目番号が母コピーしてる)
仲人とかはあまり考えてないですがどんな人生を歩むのかな。


妹に紹介したあとに母、

練習試合の申し出!普段バタバタ気味だし、あまり機会がないので受けることに~!!

二人とも武術職なので闘技場での練習試合になります。

母も父の探索につき合わせていて結構鍛えられているため、探索イベントのときに持っていた斧でそのまま迎え撃つ!

一撃が痛い!!

いたいいたいいたい!!!

なにをーー!!!とお返しするも

ギリギリ残ってる…!

このままでは負けると思い

これまた探索イベントのままだったSPで回復し

辛くも勝利…!
母は強かった。

終わって外に出ると

だれーこんなところに色ガラスのかけら捨てたの!危ないでしょ~!

街門広場では、母を求めて父と妹がやってきていたので、母を引き留めて会話させている

はい、恒例行事…!!

のあと、親戚のジェルヴェ。

また一人子供の友達が増えるリトルでした。


探索イベントのあとのイベントでは

きんきらな装備が買えました。ミネラルドームは好きな人はめっちゃ好きなやつですね~!!ぼちぼちがんばろ!

さて仕事始めでございますー!

今年はローウェン隊長です。

あ、しまった、斧装備のままだった…!
見た感じ銃使いは3人ほどいますね。

アタシもあらためて近衛として頑張ります!

さて帰るか~っと振り向けば、あらアルチェリカ

まぁ!さすがル・アンリ家の娘ですね。肉体派ですね。いいでしょう行きましょう。

こちらのル・アンリ家も親子交流している。みんな結構家族に会いに来るのね。

従妹のフレデリカも来てくれました。かわいい。

遺跡に行きがてら志願者チェック

上三人は親戚ですね。グラシアーヌちゃんは系図的にキルヒェの孫になります。みんな魔銃が好き。
エイヴァーンは今年は頑張れるだろうか?

なんて言ってたら

え、近衛のミッション!?持ってたかな…!?

もってなーい。のでどこかで覚えてたら作りに行きます…そもそもモフ毛足りたっけ…

おっと
気を取り直して探索!

今日はアルカに頑張ってもらいます!が

イベントで金色ちゃんたちが出現しているのでなかなか苦戦している様子。

でも何とか無事にクリアできました!

身体をのばしておりましたら

えっ!!!

えええええええ

リトル、プレゼント貰う確率高くないですか!?

ありがとーーーー!!!!!

今もまだ独身のマリアノ

とりあえずだれか紹介…やはりこの中だとイザドルかな?

また冷静になるー!
せっかく紹介するなら会いに行ってほしいなー。

キルヒェもそうおもわな…

え!???

ま、また……

ええい
こうなれば仕方ない…

その挑戦受けてたとう

勇気出してえらいけど、リトルにはボビーがいるし、キルヒェにはペネロペちゃんがいるでしょうが!!!となる中の人。

割れたハートにどん底エフェクト可哀想だけど仕方ない…
リトルが障壁になってるなら一度諦めてもらわないと進まないので…

仲良しから友人に格下げになったので

ピクニックです。
ちょっとでも関係が進め!!!!

ピクニック後 帰路につくと

メリンダに

スッチー!珍しいね。普段結構忙しそうにしてるから中々こないんだよね。ジョアンとは順調にやってるかな?

それからベティーナさん

こうやって依頼しに来てくれるの嬉しいな。
花の種はいっぱいあったのできちんとお渡ししました!

帰宅して父のシャードミッションをこなしたりしつつ今日はおしまい!


3日

朝食!
今日から春なので話題は春。

子供たちはシンゾの話で盛り上がっております。

シンゾの話をしていたら釣りたくなったらしいアルカ。
釣り名人の姉についていけば穴場がわかる、ということで一緒に行きます。

おっとボビーとはすれ違い。
穴場に到着したものの

釣らんのかーーーい

最近朝一気味なマリアノ。

なんか毎日いろんなものをもらってますね!!
いむ系統ごはんが好きっぽい。おいしそうです。
元旅人だからか自炊得意なのかな。

今日も紹介してみます~

また冷静になられてしまった…


ペネロペちゃんの動向が気になるので神殿に飛びますと

ボビーも追いかけてきてました。先回り力が高い。

そして恒例行事ののち

二手に分かれて去っていく二人。

そういえばボビーの妹イーニッドちゃんも成人してました。

ボビーに本当によく似ている。女の子だからこちらのほうがお顔立ちが柔らかいかな。
この兄妹は髪色以外はベネックスって感じの雰囲気になってますね。

ペネロペちゃんの行く先にペネロペちゃんにそっくりな母やアニタ、それからアルカが並んでいてほっこり。

おそらく家族参りついでだと思うんですけど

父に練習試合を挑まれた。前回断ってた気がするから今回はOK

武器はもちろん斧です。
母には先手を取られちゃったけど、父相手だと強気です。

ぼっこぼこにしてやりましたよ!!!!(父に容赦のない娘)

さてさてキルヒェはどこかな?と調べると

さすが魔銃志願しているだけはありますね。

ペネロペちゃんは~というと

おお…母とそろって遺跡に入っている…
これは一緒に行くしかあるまいて!!

3人で探索。

しかし母はともかく、ペネロペちゃんはあまり育っていないので、しんどそうにしており…

すぐ帰ってしまいました。
また機会があれば母と一緒に行ってほしい!

探索後は

お仕事頑張るようでした。えらい。さすが神官の娘。


今日は新年3日目となり、騎兵選抜のチェックです!

イザドルが父に憧れたのかわからないけどエントリーしてる!
でもル・アンリ家、上のほうに固まりすぎじゃないですか…?? 応援しようにもちょっと困るんですけど…。

トーナメント表を見た帰り

塔の池で何かやっているお子様と

デート成功してるスチジョ。いいねいいね。

よし、じゃあこの二人もデートしてもらいますか!

小道と魔獣を延々と探索してもらいます。がんばれ~~!!

出待ちしている間

どうも、釣り名人です、してました。

あと

初代の子孫たるキリアン&ルチアーナ夫妻も仲良く釣りしてました。

最近来た旅人さんにお話。

おすすめ料理ですって!?

1つだけあった!ので渡しておきました。
たぶんウィアラさんにお願いしたほうが多分おいしい。

そして最近なんやかんやと紹介するとき名前の挙がるイザドル

ほう……

まあいいでしょう。
友人のほうが仲人とかすることになったら楽だし。
仲良くなりすぎないようにしないとだけど!!

ウルスラが蝶を抱えてるの可愛すぎるショット。

それから帰宅前に

マジョレーヌちゃんとも友達になりました。
そのうちリトルの知人欄がなくなりそうだな~


4日

朝から並んで料理している親子。

さすがにご飯お揃いではなかったか。

アルカに連れ出されて東の森へ。

お。ボビー。

お!?

いいよ、ボビーの実力どんなもんか見てあげる!

ということでいざ試合~!!

ボビーの腕試しということでリトルはパリング入れて様子を見てみます。

なかなか当てられないらしい。
リトルの回避性能は高いからね。

とりあえずいっぱつびしっとしてからまた様子見。

時々当てられるけどあんまり痛くないねー。

そのままタイムアップ。
もうちょっとがんばんなさいね

友人になったキルヒェ、早めの時間にまだくるなぁ。

動向チェックしてると

お。旅人さんの友人は歓迎ですよ~!どうぞよろしく!

キルヒェのあとをついていくとペネロペちゃんも追いかけてきていたので仲人チャンス!

今回は音符飛ばすだけに終わりそうか…?
タスクキルタスクキルっと

あ、母さん

ごめん、行きたいけど今は忙しい~!!

あ、ジュニアータちゃんよろしくね~!!!

バタバタ対応してるとキルヒェが移動しちゃってたので追いかけつつペネロペちゃんに香水を振りかける。

何度か頑張ってガッツポーズしてくれた!!!!
もうちょっとだ!!!!


今日はもう進展がないだろうから自由時間に。
あ、そういえば選抜もう埋まってるよねー?
と見に行けば

ちょっとまってリヤンなんでそこにいるの!!!!
前半にル・アンリ固まりすぎでしょ!!!!!!

元近衛たるリヤンの勝ちがほぼ決まりだと思うので、今年もマリナたちの挑戦は終わりだな……
もうちょっとばらけてほしかった…。

気分転換をするべくアルカに会いに行きます。

ついでにジェラール殿下も誘います。

1歳しか違わないので、王家入りも悪くないのでは? と、ほんのり仲人。アルカの子供時代のときも連れて行った気がするけど、うまくいけばいいなーくらいの軽い感じで。

二人を小道に放り込んだあとウロウロしてると

噴水でジョアンが休憩している…
ずっといたので、せっかくだしお誘い。

一緒にご飯を食べ

ティータイムを堪能しました。

探索に行かずのんびりしてるといろんな人が話しかけに来てくれます。そういえば休日だったからみんな自由だったね。

イザドルとハーブ摘みと

久しぶりにアニーちゃんとお話をし

旅人さんに声をかけられた後、帰宅。

母が

父と弟とそれぞれ仲良く過ごしているのを見てホッコリしつつおやすみなさ~~い!


5日

4日までは結構トントンとプレイを進めていましたが、5日は一気にリアル時間が経過します。
3つほど採取イベがあり

翼や

インテリアや

リボンをゲットしました。

そしてそのままバトアリに突入!!!

ゲートまっしぐらしてるとボビーが会いに来たので

こちらから話しかけてみるけど

しかし恒例行事は行われる…!

朝だったのでその場で何か食べていった。麦の納品がんばってきてね。

それから、旅人のアンガスさんがやってきて

おおお…
リトル本当に贈り物多くない??
今の仕様だとこれが普通なのか…?
にしたってもらいすぎかも~!!?

そうこうしてるうちにバトアリも終わり

衣装ゲット。ボビーも似合ってるね。

すれ違いざまにヒッポリトくん

もわもわ解消するんだよー。


イベントを短期間にかなりこなしてヘロヘロリトル。
やっと朝ごはんですー。

両親がお揃いごはんだ。

アルカはどうやら姉が好きらしく

よく誘ってくれるので一緒に山へ。

旅人さんに話しかけられたりしつつ

また採取イベントが開催されているのでせっせと森に籠ります

ガーブ草すぐあふれる。

この時のイベントはカクタンがいました。

採取ついでにしばいていきます。

カクタンのアイテムはイベントマークついてたんですが

こうやって持ってるのじんわり面白い。

あと秋色の魚も釣りました。釣ったというか大体赤バザさんなんですけども…

なんでも料理するウィアラさん。

そしてこのころアプデが来まして

燻製マトラほしい…ッ。また優勝してももらえるかな?
そして旅人会話バリエーション増えたの、旅人会話しまくってる者としてはとても嬉しいです!!

探索イベントも落ち着いたころに国をうろうろ。

選択肢が少ない。
旅人アンガスさんでも紹介してみるか…

また冷静になっちゃった。


夕刻になりトーナメントのお時間!

今日は全員集合です!

声高々に宣言する隊長。
そのまま御前試合となります。

初戦は

隊長と、新人の

バーンさん。

隊長ったら

銃持ちなので一瞬でバーンさんに土をつけていました。

この強さなら確かに隊長になれるよな…と納得です。銃だし

その後

母と釣りに出かけ

恒例行事をこなし
キルペネチェック!!

誘ってるっぽいー!?

タスクキルしたら移動したので後を追いかける。

んーーーなんか断ってるな…

ペネロペちゃんに香水付けたあと様子見るも

星を飛ばすだけで終わった…
なかなかもどかしいな…

今日はこのあたりで帰宅ですね。

帰り際には

ヒッポリトくんとお友達に。
確実に交友リストが埋まっていく…

あ、そうだ、そういえば選抜忘れてた!のでチェック!

はい、安定のリヤンの勝利です。
もうそのまま優勝すればいいよ。

マリナは毎年頑張ってるのになかなかあがれないね…
来年はエルネア杯なので挑戦もできず…探索などで頑張ってもらうしかなさそうです。


そして本日終わり際の滑り込み旅人さん。

オルルドの話から少し会話が膨らんでる感じがいいね。

こちらも少し増えてる感じ。
旅人会話アプデありがとー!!!


これから先のプレイはまた少しのんびりになっちゃいそうで、更新も遅くなりそうですが、来年はエルネア杯でもあるので、まずはトーナメント頑張っていこうと思います!


つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました