
メインデータ2代目の記録です。初代の記録・初回はこちら。
この記事は2015年12月時点のプレイをもとに書いています。
※一部初期国民の寿命ネタバレが含まれますのでご注意ください。
前回のあらすじ
突然現れた旅人カチューシャ・タナーさんと神殿で出会ったキルヒェ。
カチューシャさんの顔立ちが父キリアンさんと全く同じ系統だったため、中の人ともども気になって仕方がないのでした。
198年6日
夜を酒場で明かしたキルヒェ。
起き抜けのカチューシャさんに話しかけます。

ぐぬぬ
遠くからカチューシャさんを見る…

ねぇやっぱり早めに友達になった方が何かと都合がいいから!

ということで押し、
まずは出会いが色々あるといいよねと香水を差し出すも

えーだめだよー

こちらも押して良い香りになってもらいました。

カチューシャさんの恋人欄は空欄なので、ここにだれか入ってもらうのが目標です。
(※この時代の旅人は恋人が出来たらほぼ帰化していたので恋人さえできれば帰化の可能性が高かった)

一旦帰宅して朝ごはん。

ママと会話したら学校!

今日はアリステア先生。

朝ごはんの残りが今日のお弁当です。
カチューシャさんのことは気になるものの、普段の生活はあまり崩したくない、ので

いつもの探索!と思ったのにメラニーちゃんに断られた!
でも諦めずになんとか約束を取り付けます。

すれ違いざま隙あらばカチューシャさんの様子をチェックし、


メラニーちゃん、そしてアイマルくんと小道にいき、1層でそそくさと退散。
その足でペネロペちゃんの様子を見に行って



小道で遊んできました!
何時もアイマルくんとメラニーちゃんとばかりだから、時々ペネロペちゃんも誘っていきます。

すっかりすっかり慣れてるネロちゃん本当にかわいい~!!
帰り道に採取をおこなったらダダムシキングになりました。

そんなに捕まえたんだ~!?びっくり!
今夜は素直に家でおやすみです。

7日

ママのご飯を用意しつつポマロマスタをつくるぼく。

朝ごはんとしていただきます!

お祭り大好き心が反応しまくる収穫祭前日です。
ご飯を食べたら王城へ行き、居室から出てくるレーナ様に遭遇。

ゲーナをお散歩とはさすが近衛隊長です。
なぜ王城に行ったのかというとカチューシャセンサーが発動したからでした。(導きの蝶)

誰に会いに来た…??殿下?
ジュストくんとは会話してるみたい~

ひとまず今日も香水。
ジュストくんは殿下と同じように、必ず生まれるデネス家の子です。

グリニー持ちの物静か男子。
朝ここにいるってことは、カチューシャさんを一番に思ってるってことだから、うまいこといってくれないかな?
朝の様子チェックも終わったのでネロちゃん!

誰に会いに行くって??

………………
まあ大人の男性ってカッコよく見えるらしいしね?
お昼は学校!

収穫祭でソワソワした子供たちに収穫祭について話すアデル先生。

朝作ったお弁当のポマロパスタをいただきます!
同時刻

前の奏士ファンルイスくんとユードラさんが結婚していました。
授業と同じ時間だから結婚式みにいけないんだよねぇ
おめでとう!!!
その後近衛の試合を見に行きました。


ワイアットさんとレティーシャさんの試合。
勝負はさっくりつきました。


ワイアットさんのワンターンキル!
ワイアットさん、近衛の中でも高い壁になってらっしゃる気がするねぇ
試合後闘技場の外に出るとメラニーちゃん


二人で小道に行くことに。
メラニーちゃんも小道が楽しくなってる感じでいいね。

全然余裕そうだったけど

疲れるには疲れるみたいですぐ帰っちゃった。
おつかれさま~!
帰り際すれ違ったサンチャゴくん。


パーシー・コラールさんのお孫さんなんだけど髪色以外ソックリっぽい!
しかも超ワイルドなフェルタ持ち。
強い予感しかしないね!
さてさてネロちゃんはどうしてるかなぁ?と会いに行ってお誘い

遊ぶのはだめかー
それじゃあ採取!!


こちらはOKで泥団子作って掲げてるネロちゃんが可愛すぎた!!
そんなネロちゃん、明日で父エスモンドさんの顔画像が消えてしまうので最後にチェック、って開いたら

あらネロちゃん!!
せっかくなのでご両親と並べてみました


本当に100%エスモンドさん似なんですよね…(目番号だけ違う)
モニカさんのエスモンドさん愛を感じられるのでした。
(片方の愛が深いともう片方に似るジンクスがあります)
この画像ももう見納めなのはさみしいけど、ネロちゃんがいるので何があっても大丈夫な気がするバーロウ家です。
8日

朝一はママのチェックから!

今日は昨日の残りのポマロパスタです。

朝イチにカチューシャさんのところへいきます。

先客がいた。

大きいお口の旅人さんか~。
カチューシャさんが気になるのかな? 旅人同士も帰化するのでありだよ!
とかやってるとアイマルくんが会いに来てくれた。


一緒にラダをモフモフ。
話題は今日の収穫祭です。


確かに毎日宝探しだったら飽きちゃうね。アイマルくんの正論に頷くキルヒェ。
さてさて一旦戻ってカチューシャさん。


香水は絶対につけましょう~~~
そしてネロちゃん。
市場で何やってるのかな?ってみてたら


泥団子置いてる!!
回収しました。
回収ついでにネロちゃんも回収。

牧場にいったあとは小道、と思ったけど

断られた~~
じゃあ、これは??


誕生日だしとフォモス人形をあげたら喜んでもらえました!やったー!

二人並んで持ってるのが可愛すぎる。
その後ネロちゃんはお母さんのモニカさんと滝に遊びに行っていました。


ぼくとも釣りしよー!!って誘ってたらメラニーちゃん

テンション高いキルヒェが応対します。
ネロちゃんを待ってたら、あれ?


また泥団子置いてるー!!

回収しました。
泥団子置いて満足したネロちゃんは釣りをしてくれずそのままどこかへ…

ちょっとさみしい。
そんなことをしていたら

!?


!???
どうやらカチューシャさんとジュストくん、くっついたみたいです!!
やった!!!これで帰化への道がスタート!!!
喜びながら釣り大会の結果を見に神殿へ。




農場勢がつよい。(この頃はまだガラガラの神殿)
ニッキー神官に声をかけて

煽ったあと、虫取りをせっせとやって実績を解除!

賑やかな収穫祭が終わりました。
9日

今朝もママチェック。

ママったらまたお魚置いてるよ~!!!と回収。

朝ごはんを食べて、今日はこっちからママチェック!したら

ツンが発動していた。なぜ……
蝶に導かれてとある城下のおうちへ。

見切れるジュスト君の横にフランシスくん。

その奥にトマス様とカチューシャさん。
カチューシャさんはジュストくんに会いに来て、フランシスくんはカチューシャさんに会いに来て、トマス様はフランシスくんに会いに来た感じ??
賑やか。

せっせと採取を進め薬草マスターゲットしつつ

アイマルくんと挨拶してから授業。

レーナ様が国の成り立ちについて語るのエモい。
そして今日のお弁当は

ジャム。なんでだー!?
お腹満たされぬままカチューシャさんのところにいってみる。

人がいっぱい過ぎる。
眺めてたらネロちゃんがやってきた!


季節が夏に移り変わったので暑いね~ってやりとりした。
さて毎日せっせと採取をしていたわけですがこれまたイベント中でして

新衣装をゲット!したけど子供なので着ることができませんでした。残念。
で、そういえば!!!と思い立ち

帰化申請書を入手。
カチューシャさーん

いや煽りに来たんじゃなくて

そうそう仲良しになりたくて。
仲良しになったら帰化申請書渡せるんじゃないかと思ったんだけど、
これが仕様で渡せなくて………
お急ぎで取り寄せたのに無意味だったという……
カチューシャさんに帰化してもらうためには自力でどうにかしてもらうことしかなく、
子供時代の制限を感じて唇をかみしめました。

陛下に大人とは何たるか尋ね
畑でポマロを収穫し

母の帰宅を待って今日は終わり!
10日

今日も今日とて朝ごはんを食べ

ママのチェックを受け

カチューシャさんに香水をつけ

ネロちゃんに差し入れです!
授業はレメディオス先生。

結構気になる内容だったので真剣に聞き、お昼。

今日はちゃんとしたお弁当でよかった。
授業後ネロちゃんを誘う!

探索はお好みでない…

じゃあ釣り!
アイマルくんも遊ばない?って誘うけど

ダメか~~
釣りのあとに探索行こうと思ったんだけどな…

とかやってたせいかネロちゃん今日も釣りをせず!無念。
誰かが慰めになにか

またインゴット置いてあった。有難く頂戴します。
カチューシャさんを探すとナトルにいた。


どうやら子供好きみたいで子供と結構話している様子。
恋人ができたならあとは自然に任せるか~ということで帰路へ。

同じ区画に住んでいるニッキー神官にスープ差し入れするも受け取ってもらえず!
帰宅してたママにあげるとママはすんなり受け取ってくれたので一緒に帰宅。


今日もお疲れ様でした~!
11日
11日。この日、実は2回ループしております。
理由は後述…ッ

ママのチェック。勉強普通の返事に戸惑う様子。
朝一番カチューシャさんのところに飛ぶ!


フ、フランシスくん!!!!!!!
動揺しつつ一旦ネロちゃんのところへ

今日もいつもどおりかな?

アイマルくんと探索して

香水付けて


メラニーちゃんと牧場へ行ったりして

イチャつくカチューシャさんカップルをみて、
いつも通り、いつも通りに過ごしていたんです。
いつも通りに過ごしてたんですけど、
前述のこの日をループしているっていうのは翌日に下のアナウンスが流れるから。

そう、カチューシャさん、旅立ってしまったのです。
恋人であるジュスト君を残して……
12日に旅立ったので11日をやり直していたんですが、11日をやり直したところで、デートが進展していなければ意味がなくて、結局カチューシャさんは旅立ってしまうという。
(11日直前にサーバーセーブを入れていたので11日をループするしか手段がなかった)
なので虚無な気持ちになってしまう11日を2回すごしてしまいました。
1回目はいつも通りの日常、2回目はいつも通りに過ごしつつハラハラした日常。
子供なので旅人を帰化させることができないし、カチューシャさんの出国を止めることもできなくって凄く悔しい気持ちになりました。
毎日カチューシャさんを追いかけていたので、その喪失感はとても大きくて。
頑張ったのに帰化させらなかった…ってネガネガしているときにふと気づいたんです。
「あ、これ初恋だった」
って。
キルヒェ(と中の人)はキリアンさんを凄く愛しているのでキリアンさんの要素が未来に生まれるように、たとえばアイマルくんとメラニーちゃんを仲人してました。
その一貫として今回のカチューシャさん帰化作戦だったんですけど、カチューシャさんは髪色以外は要素完璧だったので、いつしか執着に近い感情が生まれてたみたいです。
キルヒェにしたら恋ですよね。
なので「あ~!!!!」ってなってしまったのでした。
この辺りはキルヒェ子供時代の同人誌「Kirchenlied」でも創作として描いておりますのでご興味ありましたら。


さて今回、残念な結果に終わってしまったカチューシャさんなのですが…
実は未来に同じ顔がドンドン生まれることになります。
それもキルヒェの関係者・血縁者に、です。
呪いのようになってしまうほど、今回の件は重たい出来事になりました。
生まれた同じ顔の子供たちを見るたびカチューシャさんを思い出すので、リアル8年たった今でもカチューシャさんは思い出の人です。
今では子供でも帰化できるので有難いですよね、進化に有難う!!!これも当時の記録、ということで!!!
知らぬうちに初恋終わってたキルヒェの学生生活最後の年、まだまだ続きます。
つづく
コメント