
この記事は2022年11月~2023年9月頭のプレイを元に書いています。
243年
ちょっと↑の時期を見てびっくりなのですがゲーム内5日で一年弱かかってます。びっくりすぎる(二度目)。ぎゅっと進めた反動が凄い…のと、あとは中の人がお仕事などで立て込んでいるからですね。このプレイ速度は今後も続いていくと思いますが、どうぞよろしくお願いします!
あっ!あとイベントが一日の間に何度もはさまれるなど、今回は長いです!お時間があるときにどうぞ!
11日

朝、旅人さん来訪のアナウンス。
彼女、マリアノ・エクレストンさん、よく覚えておいてください!(あからさまなフラグ)

朝食を頂きま~す

ごめん父さん、朝はね、恒例のやつなのでね。
奏女居室に行きました。

あれ? マリユスくんだけ? いやアニーちゃんもいるけど…どこ? なんかマリユスくん照れてるけど…!

外に出て見つけたアニーちゃん。家族に会いに行くようです。
やってくるボビー。

うん、答えは分かってるね?
と思ったらぐるーっと

奏女居室→中央→奏士居室前回廊をコの字に移動して

なにそれ、よろしくお願いしますねみたいなやつ…?

ルツィンデが差し入れくれました。ほんとこの子はいい子すぎるよ…!!
続いてジョアン



酒場女子会からの

ティータイム。話題は去年と同じだな~。
さらにメリンダ。

おっ!!今日なのか~!!

見に行けない可能性が高いけどお守りだけ渡す…!
がんばれ~!!


お子たちも続けて会いに来ます。
リトルは観察中じっとしていることが多いので、仲良しによく捕獲されております。
さーてお昼だ!デートの時間だ!

今日の奏士女は神殿デートらしい。よくみえなかったけど

マリユスくんが居室まで送ってくれています。

うまくいったかな?

本日も誰かを探しているらしい…
このままじゃらちが明かない…と思い

くっ
じゃあ依頼をこなす!!

よしっ!
仲良しになれました。

様子を見に来た父の依頼をこなしていると

あ、マリユスくんが還俗した。

新しい奏士はフェリクスくんですね。神職マークをつけます
アニーちゃんも行動してるよなぁ…と見に行く


んー奥にお母さんがいるからお母さんに会いに行ってる…?
と思っておりましたら

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ついに!!
ついにきたーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

もちろんOKです。そのためにいろんなもの(主にボビー)を犠牲にしてきました…

(あ、アニーちゃん母も並行して歩いている)
神殿へ到着!

よろしくおねがいします!!
奏士イベントは何回もみてるけど奏女は初めてです。




無事奏女引継ぎの儀式が終了しました。(スクショははしょっております)
奏女となったため

家をどこにするか尋ねられますが

奏女でいる期間は短いと思うので邸宅のままにします。

実績達成しました。
奏士・神官ルートやりすぎなので6代目にして初めての奏女です。



次々にやってくるボーイズたちですが、奏女は着せ替えじゃないのでノーコメントですね。赤い服きてるのによくリトルとわかったね。
ジョルディにも言ったようにお仕事をします


今の時期はラーミラね。
せっせと花摘みしているとすっかり夜でした

グウィードくんも早く帰りなね
あっそうだ、メリンダの試合はどうなっただろう…?

う、負けてた……メリンダ、また頑張ってね。
というわけでかなり長い時間かかりましたが

無事奏女となりました。
龍騎士→巫女ルートもアリなんですけど、今のところボビーがいるので、龍騎士→山岳ルートかなぁ…

暫く奏女を楽しみたいと思います!
そんなこんなで奏女になって力尽きた中の人、
リアル時間が進んでいきます。


新作衣装かわいい。

そして凄くデカい大型アプデがきたーーーっ!!!
イベントも行われます。


新年用のもこうさです。可愛すぎる。
リトルは今日何度着せ替えされたかわかりませんね。
物凄く長い一日が終わりました。
12日
朝、カレンダーで予定をチェックします。

プルネラが結婚するのね~
って、イ、イサベル……!?
イサベルはリトルの祖父にあたる4代目PCキーリカの時代、同じ家で生まれたキーリカの従妹です。
キーリカの母ペルンカ一家と、イサベルの父でペルンカ弟のモルカン一家が同居していた時に生まれました。親子同居になる山岳のきょうだい版みたいな感じです。(その前はペルンカ&モルカン母のペネロペちゃんも同居していたので三世帯で住んでいました。)

なのでイサベルはキーリカにとっては妹のような存在。
国全体に出生制限がかかっていてモルカンたちにはしばらく子ができなかったので待望の子でした。
イサベルが生まれた当時はキーリカも立て込んでいたので住人名簿が残っていなかったのですが、

こんな感じで同居してました。
モルカンが家を出ていく!!って結婚式を涙ながらにみていたら、新居がそのまま我が家でビックリしたよね…。この頃空き家が0で複数のカップルが新郎の親と同居してました。
このあと人口減少および家に空きが出来たのでモルカンは城下に引っ越していきイサベルと同居の時間はわずかでしたが貴重な時間を過ごしました。
そんなイサベル!

まだ21歳なんて若すぎる…。
余談なんですがイサベルのこの口 ω は、3代目ペルンカ&イーニアス夫妻と同居していたせいでイーニアスの口が遺伝してます…。肌色がモルカン似なので不義の子にならなくてすみました…。1歳になったときは既に別居してたけど顔を見て爆笑したなあ。そういう意味でもイサベルは思い入れのある子です。
夜は看取りに行きます。

しかしプレイ速度はかなり遅くなっておりまして、イサベル看取りたくないー!なのもあって、間に冬の探索イベントがきていました。季節ダンジョンは難易度が高いけど好きです。
冬が終わったらエイプリルフール。
恒例のコントがはじまります。
なにやらドーナッツの話をしているらしい。うまくわっかができないそうで。抜粋してお届け。














なんかドーナッツの穴が逃亡してるらしいです????
ということで採取してみる

なんか穴がとれたぞ。

あとイムに食べさせるとベタベタ貰えました。
報酬はこんなでした

とても美味しそう
明らかにリアル数か月…というか半年経過して朝ごはん。


あまり気乗りがしなかったバトアリにミアラさんの助手イベントもこなしていると

お。またきた。
しかし今日のリトルは一味違い

OKしました

嬉しそうです。
ついに念願の初デート…!
奏女になったので解禁となりました。
あまりの嬉しさにか


連続して話しかけてくる。顔は平常通りだけど舞い上がってるみたい。
合間にリアル時間は過ぎ


探索イベント、そこそこにやってたら惜しかったです。
さて先日旅人のマリアノ・エクレストンさんがやってきたので覚えておいてくださいと書きましたが、
そのマリアノさん

一見なんの変哲もなさそうな旅人さんなのですが
称号をよく見てください。
>>>釣り名人がついてる<<<
えっ!?他国にも釣り大会とかあるのかな…。釣りがめちゃくちゃうまい人らしい…。我が国には昨日到着したばかりなので釣り大会にはもちろん参加していません。
なんかすごく貴重なものをみた!!
彼女を見かけたら話しかけてみることにします。
ゲーム内1日をプレイするのに時間がかかっていたせいか

あれ?さっき約束した気がするけどな…
という出来事が起こったりなどしていました。
(マリアノさんの称号もこのせいか?と思ったけど彼女は11日に来ていて、リアルはかなり時間経過してるから違うみたい)
セイラちゃんが珍しく依頼をしてくる


うん、作れなさそう。

お仕事しつつ

イサベルがうろうろしていたので話しかけます。

黒いのついてるな……
陛下に誘われて酒場へ


いつもはこちらから誘うことが多いですが、陛下のお申し出で家まで送っていただきティータイムも楽しみました!
そして夜になる前…

イサベルに会いに行くとその時をじっと待っていました。

看取りにあたってきていたのは、イサベルの年の離れた弟エドウィンと娘のアティカ。


夫のトリスタンさんに見守られながら

イサベルは旅立っていきました…イサベル…長い間お疲れ様でした。

あ、アウドラも来てる…!
あれアウドラ、アティカの娘!?
つまりうちの親戚だ…!????
ハートマークつけそこねてますね…(日記を書いて気付く)
家に帰ると

かわいいかわいいマリナが会いに来てくれました。
13日

朝、母を起こしている父を目撃。
朝食を食べず、リトルは神殿へ飛びます。
イサベルの葬儀に参列するためでした。

喪主は娘のアティカ。





(この赤毛の子も親戚だな…間違いない!)

祖母を亡くしたアウドラは気落ちしています…
体には気をつけるんだよ。
両親が揃って同じことを尋ねてきます


はたから見たら奏女になれて嬉しいリトルなのかもしれない

朝食後



ボビーとメリンダがそれぞれ釣りの穴場をきいてくる。
今日も危篤者が出ていてチェックしたら

親戚のジョーハンナさんでした。

家系図を見たら祖母ウラウディアの姪っ子でした。遠い親戚だ。余談ですがクラウディアと結婚するまで、初代は家族なし熟年男性→2代目は一人っ子→3代目は旅人、と結婚したので親戚は我が家の血縁しかいなかったんですが、クラウディアのおかげでル・アンリ家以外にも「親戚」表記が出るようになって新鮮でした。ハートマークはル・アンリ家の血筋にのみつけているので、ジョーハンナさんの一族はノーマークです。

セイラちゃんがマメに依頼してくるようになった。
ちゃんと処理できるやつはすぐに対応します!
さてお昼。

ワクワクボビーです。
どこに連れて行ってくれるのかな?と思ったら

奏女だから?

快諾して連れて行ってもらいます。

(本当に楽しいでござるか…!?)(何度も断っているのに)
などと思いつつ


ボビーが嬉しそうですね。
嬉しそうな笑顔を見るのはいいものだ。

詳しいじゃんボビーするリトル。
あれこれ手を出すリトルについていけるように、色々ちゃんと勉強してそうな感じはする。

今は仕事で香りたくさん嗅いでるけどね。




とイベントでは会話していますが、デートはなーどうかなー
次デートいくとプロポーズとか出てくるでしょ…?
そうすると来年近衛になりたいリトルは求婚を断らないといけなくなりますね。ボビーは山岳なので結婚するにはやめないといけないでしょ…それはリトルのやりたいことに反しちゃうから、デートは暫くナシかもしれない。
なーんて思ってたからか

デート後帰ろうとするボビー。
え??君いつも放置気味だな!?
もしかしたら神殿で仕事するでしょ?現地解散ね、だったのかもしれないけど…イヤイヤ待て待てぇい!!

(中の人は、放置することでリトルが誘いに来るの織り込み済みだろうなーとは思っている…)


ティータイム、機会があればしたいリトルですが、この時期はイムのお話でした。
とりあえず満足したリトル。
そういえば最近ミアラさんにあってないー!ということで図書館へ。

これまでのイベントや採取で拾ったものをお届けします。

(これはイベントだったかしら…)(スクショで判別できなかった)

ミアラさんの解説をきくのも面白い。
続いて



!!!
これはこなしたい依頼…!
まだ持ってないので採取頑張りたいな
ついでに展示物を眺めていく


化石系はあんまりだけど、生き物増えたなぁ
おや?

アルカだー珍しいと思ってたら

母さんも来た。
女衆でお魚鑑賞もいいね。
それからバトアリの時期になっておりまして



50位以内になったので衣装をゲットしました。

この衣装スキマが大きかったので


久しぶりにらくがきしてあそんでました。

ん?

ダメなのよ~!
また断る日々がはじまるか…と思うと少し憂鬱なリトルでした。近衛になったらなったでみてみたいので、来年になったら1回くらいしようかな。
14日

朝からアルカのおねがい。
ハニームタン…作るか

って朝ごはんになってる!!そうじゃない!!
でも数は満たしていたので

無事達成!
父に話しかけると選択肢が出ていたので

そう、今日は試合なのでした!!
せっかくなので家族全員にきくぞー!!



エイヴァーンだけ外にでちゃってた
何となくバシリカの元に行ってみるリトル

話しかけたスクショが残ってなかった…
バシリカも白髪になってる~。母さんの一つ上だからねぇ…
(何気にバシリカはずっとスクショで顔を見せられていない…!いつも帽子被ってるからですね)
そして朝のボビー。

ごめんね。
イザドルもやってくる

顔が本当にいいね。
あっ、そうだボビー

応援してね!
ルツィンデもやってくる

クローディアちゃん呼びなのがかわいいね。
思い出して魔銃のランキングも確認。

父 は 下 か ら 三 番 目
今年は早めに探索行こうか…

本日二度目のボビー。ごめんね。
道中すれ違ったスッチー。

先輩面しちゃって~!!
試合まで時間あるので

父と採取に行き

何となく一緒に帰宅。探索はいかないだろうなぁ。
そろそろ試合だ~っと
おや? ボビー

!???


わぁ
はじめてのちゅーだったのでは…でもこれきっと唇じゃないね

当時描いてたらくがき。
わざわざ帽子取ってるときに来るとかやりおる…こいつやりおる……
気を取り直して、旅人さんとすれ違ったのでご挨拶!

マリアノさん!

やっぱり釣りが好きなんだな…

わたくし女子なのいいですね。船旅してたから釣りが得意になったのかな

我が国の今年の釣り名人はマリアノさんじゃないので、本当どこから称号もらってきたんだろう?
ひとまずお土産を売りつける

結構おもしれー旅人さんなので仲良くなりたいな。
もうすぐ試合です!

頑張るよブロディアン!!!
さて試合のお時間!

対戦相手はアナイスさん

審判はウェイン隊長だ…!!
頑張ります!
ということで試合スタート!

リトル、あまり強化していない武器ですが、そもそも筋力があるので、アナイスさんがお守り装備していようが関係ありません。

ワンターンで試合は終わりました。

無事勝利!
そして

画面の片隅で輝いていたジルコンを回収。
一回戦終わってこんな感じ。

決勝に上がるのはだれかな?
試合も無事終わったので探索に行きます。

採鉱も仕事なのね
まあそれはいいとして

まずは勝利報告!からの

なんで?
断るのは許しません

母も連れて夜2までみっちり探索です!!!!
帰宅して妹に勝利報告

妹、あまりにもかわいい。

大満足のリトルなのでした。
15日

今朝のアナウンス。は!ローレンシアが結婚…!?(従姉) 行きます!
それからアプデで、山岳兵隊長が、山岳兵長になったというのでボビーチェック。

確かに変わっている。リアル8年くらい兵隊長だったので若干違和感がある。
そしてこの時期はイベントゲートが開いていました。






なかなか面白いイベントです!!
拙者こういう国外の設定きくの好き侍なのでもっとやってください。
というわけで行ってきましたー!

カクタンちゃんがいっぱい!
今回も父キャラスロに頑張っていただきます。
通信環境が悪かったらしく、途中ひとりぽつんと取り残されたりなどハプニングもありましたが、なんとか帰ってこれました。
合間にボビー。

うん、だめ。
ドロップ衣装は

ウィム族の衣装なので大興奮でした。
イベントゲートから出ると

!!

もちろんOK~!!
そしてまた戻る。

ヴォルダルグくんかっこいい。

上位入賞を果たしたので青いのもゲットです。装飾のきらめきがすばらしい。
この時点でまだ朝、

エイヴァーンに会いに来た女の子たちだろうか…?

朝ごはんを頂き

玄関前で賑やかな家族。
昼も近かったので神殿に行き


結婚式まで時間があるのでちくちくしていました。

イムコは地下からあがってきたのかな?
結婚式です。

ローレンシアのお相手ヴィニーくん、なかなかキリッとしたイケメン。

ローレンシアは眉以外はすべてお父さん似なんですけど、凄い美女ですよね。(眉は母コピーなので我が家の血を感じるけども)
姓は新郎側のガリカ姓を選びました。ル・アンリ姓が結構増えたのもあり、偏らないようにするつもりでしたが、ローレンシアは最初からガリカ姓になるつもりだったらしい。

しょんぼり夫の横で愛娘の旅立ちを見送るバシリカ。

従兄のキースもきてますね。(右側のアッシュロング・リトルの手前にいる)
おめでとうローレンシア!末永くお幸せに!
結婚式も終わったところで、イベント中には友人になるだけだった旅人のマリアノさんに会いに行きます。

まずは挨拶からはじめて

仲良しへ!

仲良しになったので何となく紹介してみたけど、大体みんな冷静になるね。
一旦ここで別れて

今日試合があるマリナにお守りを渡します。

どうも釣り名人です。
あと昨日1歳になっていた叔母ディールカの娘で王太子の第二子フレデリカがいたので話しかける!

髪・眉・肌以外は全部父似!くりくりとしたお目目が可愛らしい。
道中すれ違ったウルスラ

どん底…!?何があった…

今日も元気なジョルディはかわいいですね。
そうこうするうちマリナの試合のお時間となりました!


対戦相手はヤーゴくん、斧使いですね。
二人ともお守りを持っています。

先手を取ったのはヤーゴくんで、マリナをザクザク切り付けていきます。
マリナの反撃!

武器相性的にはマリナが勝っていますが、あまり削れていません。

ヤーゴくんのターン!先ほどと同じようにザクザクと切っていきます。
ザクザクと切られるのでマリナのSPゲージがたまり

発動!!
残り2ターンをのこして

マリナが勝ちました!
これ先にヤーゴくんがSPうってたら負けてたね…

おめでとうマリナ!!次も応援するからねー!
試合後、陛下がやってこられ


ティータイムまでセットで一緒に過ごしました。
そのあと再びマリアノさんに会いに行き

おもしれー旅人な彼女に帰化してもらおうと決めたので

注文していた申請書を渡しました!(親友まで至っていないので確実に帰化してもらうための申請書!)
旅人釣り名人の彼女、どんな風に過ごすのか、これから楽しみにしたいと思います!
つづく
027へ→
コメント