
この記事は2022年7~8月のプレイを元に書いています。
243年
243年となりました!この年はプレイ速度が遅くかなりのんびり進行となります~!よしなにお付き合いいただければ幸いです!
1日

しんね~ん!
ですが衣装が国民服に戻りました。農場で働かなさ過ぎてクビになったみたいです。仕方ない…!

引っ越しのアナウンスでシャイエ家が屋敷に引っ越したのお知らせ。これスッチーじゃない…!?

ご飯を食べる前に祝賀を見に行きます。

陛下の御挨拶に始まり

今年のトップの面々です。

陛下がキリッとしてらっしゃる。
祝賀が終わったので帰宅して朝ごはん。



弟妹がかわいい。アルカは来年成人となります。早いもんだねぇ


両親が揃って誘ってくれるのですが、まだまだリトルは朝一忙しいのです。ごめんね。
朝はアニーちゃんのチェックからスタート!

C-1…? お姉さんの家かな?

こちらは両親の家、アタシ覚えた。
で、アニーちゃんがウロウロしている先に


マリユスくんも来てるー!!朝一の訪問だ…!!
アニーちゃんも

家族が終わったら奏士くんに会いに行ってます。おおお…!
奏士くん、アニーちゃんに会えなかったのか一人で朝ごはんしていた。


そこへアニーちゃん。
タスクキルで何か変わりませんかねぇ?してみると

一緒にでかけてた。
まだ好感度は頂点ではないらしい。

ボビーがやってきてドルムへ。

そしてティータイムへ。
冬の会話なのですが


ガチで用意しそうな気配すらあるボビーです。
(中の人的に「しなやかな魅力」のこの人は結構策略家ではないかと思っている…)
ここで一度時を朝に巻き戻した記録が残っていたのですが、なぜ巻き戻したのか謎のため、そのまま進行します!
昼になり成人式を見に行きます。

おお!ルツィンデが首席です!!

お母さんも誇らしげなご様子。

ルツィンデはまじめでしっかり者で優しい子なので納得の首席です。

後方の魔銃さんはおじのラフィタさん(伯母バシリカの夫)なので、左に見える金髪はジョリーンですね!

この陛下の優しいお顔がたまらない。
みんな成人おめでとう~!!
早速成人したてのジョリーンに話しかけてみます。

めちゃくちゃ可愛い~!!!!
完全に母親似、というかル・アンリ家の顔立ち。かわいい。
リトルとも従姉妹なので雰囲気が似てますね。
おもむろに紹介してみようかな、と思ったんですが

うーーーーーーーーーーん
マリユスくんは奏士だしな…ハコモくんもフェリクスくんも成人して時間が経っているので厳しそう…ということで

流しました。
ジョリーンはどんな人を好きになるのだろう。お顔立ち的に仲人してもいいけど、リトルは既に仲人しっぱなしでかなり疲弊しているので、彼女の意思に任せることにします。
さて!年が改まったので選抜トーナメントも一新。

マリナがやる気に満ち溢れている…!!!!
そこへ

リトルも参戦しました。これでマリナとも会うことはあるまい。
2年前にやめたリトルがなぜ近衛にもう一度エントリーしたか。
中の人の計画ではこうです。
今年選抜で勝ち上がり、来年もう一度近衛になります。
来年は近衛の試合で上位4人に残ります。
その次の年に開催されるのはエルネア杯。
前年上位なのでエルネア杯に参加できます!
ということでエルネア杯狙いで舞い戻ったのでした!
近衛をやめてから途中で奏女になる予定だったのがなれていないので、選抜トーナメントが終わるまでになんとかしないといけません…。タイムリミットがあるけど、少しずつ奏士女の距離が近づいているので間に合う…はず!

あ、サマンサちゃん。いつのまにか恋人が出来ていたようです。トーマスくん。(一度ボビーが告白を断って友人落ちしたとにき仲良しだった子とかかな?) お幸せにね~!
神殿で奏士女観察を続けていると父

行きましょう!!!(即答)
あっ

マリナとも試合したかった~~ごめんね。
でもこの角度のこの顔めっちゃ可愛い最高!
父に呼ばれる前に入学式です!

大きなお口が可愛い…!ジョアンの親戚の気配を察知!

お母さんの困ったお顔も可愛い。
入学式を見終えたあとすぐ

ジェルヴェがきた。ジェルヴェもそのうち入学だね~

アンソニーの力作ネーミングの話をききつつ

アニーちゃん観察中に父に呼ばれた!

最後まで一緒に行きました。

ランキングは今のところ上位。今年はあんまりサポートさせないでほしいです…!
あと、ふと気づいたのですが、3位と4位のエルトゥールさんたちはご夫妻でした。夫婦でつよつよ魔銃ってかっこいい…!うちの両親もそうなれ~!!
2日
朝から活動中のリトル。

え

ごめんねー。デートしちゃうと全てが台無しになるのよ。

その場で朝食をとるボビー
先ほどのリトルとのやりとりをわかりましたと言わんばかりに

アニーちゃんに話しかける。
どうぞよろしくお願いしますねってこと?
そんなアニーちゃんはぼーっとしているのですが

お父さんが会いにきたりして居室はにぎやかです。

うちの母さんも差し入れにきてくれたりね。
一方奏士のマリユスくんはどこ?と思えば

ご実家かなぁ…

まだぼんやり中のアニーちゃんは男子に話しかけられております。
動きが特になさそうなので一旦帰宅し朝食をとります。

両親のご飯がお揃いだ。

やぁハコモくん久しぶり、釣り名人だよ~
なんて言いつつ
近衛の着任式に行きます。


熟年が増えてきましたが、一番手前の金髪は我らがスッチーです。その隣は叔母のウルスラ。

スッチー、着任早々城下住まいなので出世コースに乗りそうな勢いがありますね。
さて一通り終わったので神殿に戻り

アニーちゃんに香水をふりかけて様子見。

断られてたのでタスクキルしてみたけど特に変化なし…

クローディア「仲人」
アイネアス「…頑張ってね…」
本日分の選抜登録者を見に行ってみます。

ジョアンにメリンダが再び参加している…!メリンダは残念ながら…になってしまいそうだなぁ。

合間に奏士女を数回ピクニックにつれていき、

アルカと採取していれば

陛下に誘われたのでOK。

↑隅っこに母さんがいます。そういえば追いかけてきてた。

冬の話題で盛り上がる二人。
食事後は

軽めの運動とばかりに遺跡に誘われるのでこちらもOKします!

そこへエイヴァーンが誘いに来てくれたけど、ごめんね~断るしかないのだ…
遺跡に向かう途中志願者もチェック。

グラシアーヌさんとベルナルダンさんは兄妹です。ここ、アンブローズ・ベルナルダン・グラシアーヌの3きょうだいなんですよね。みんな名前が優美。2代目キルヒェの孫たちです。
さて遺跡に到着すると

あっ!ラヴィニア先生がいる!

誘って

3人で潜りました!

導師経験者で、リトルの教師でもあったラヴィニア先生がいると心強いですね。何気に上層部とのつながりが多いリトルです。
3日

この頃探索イベントがはじまりました。
プレイペースがスローになってきており、このゲーム内一日だけで一週間経過しております。つまり探索イベントはゲーム内一日で終わった…!

朝一奏士くんです。特に変わりなしかなぁ。

ボビー……すまない……
バッタバタの早朝を終え

朝ごはんを頂き

外に出るとエイヴァーンに会いにきた帰りのマリナが!

畑仕事えらいね~かわいいね~
そして隊長

珍しいですね隊長が来るなんて…!

セイラちゃんも会いに来てくれます。かわいいね~。
奏士くんを観察していた方がはやいかも、と思って今日はマリユスくんをみていたのですが、

熱心に畑仕事をしている……。

そこへアニーちゃんがやってきて何やら連れ出す!!?

練習試合でした。
探索イベントでは初級に妹と殿下を連れて行ってみることにしました。

が、

早めに帰っちゃった…。
アルカもゴリゴリ削られてたので

倒れるギリギリまでの体力にして9層でお帰り願いました…。あわよくば武器もと思ったけど、倒れる方がよくないからねぇ。子供たちにはまだ厳しいか。

ボビーは仕事しててえらいね!
ふと家系図を開いて叔父リヤンのとこの家族を見ていたのですが

イザドルとジョルディの顔がそっくりすぎる。
遺伝良い感じにならないかな~と思っていたんですけど、圧倒的に口の遺伝が強すぎる…!キルヒェ・ギンの口系統の遺伝がかなり強いです我が家…リヤンの場合はその母クラウディアからなんですけど。
イザドルは顔が好みなので

何となく初級にいってみたんですけど

ベェさんと即お帰りに。子供たちみんなきつそうね~~。
ひとまず探索イベントは

ドロップ衣装をゲットして終わりです。
気が向かずに頑張れないときは頑張らないようにしています。
例によってピクニックをこれまた数回に分けて行い

早く進展しろ~~~と思っていましたら

あれ? ボビー……
役職が山岳兵隊長になってる!!!!!!!
えっ!???さっきまで山岳兵だったのに!!

家にいるのでとんでみる。

即話しかけられた。いや、デートは……。

お父さんのサルバドールさんもいたので引き継いだばかりだったらしい。そうかぁ。
しかしサルバドールさんもポマロスープを飲んでいるとはさすが親戚ですね。(ル・アンリ家といえばポマロスープ)
それから少し動くと

だーーかーーらーーーまだデートしちゃダメなんだってーーー(※神職目指してるときはデート禁止)
さすがに一度に何度も断り続けて申し訳ないので

採取からの

ティータイムをしました。
ボビー、めっちゃグイグイくる。でもリトルのやりたいこと優先なので、しばらく我慢してもらいます。すまない。デート以外なら付き合うからね…。
4日
朝です。

ア、ア、アウドラーー!??どうした…どん底でくさくて…くさいからどん底なの…?

うん、ポカポカなのはわかったからお風呂入っておいでね…

こちらも朝一突撃中のグウィードくん。
相変わらず子供に人気のリトルです。

朝食前に父がやる気を見せていたのでOKする!

そして朝食を頂き…


二人とも家族優先?かな??
動きがなさそうなので父と合流。

でも父を残してリトルはサクッと帰ります!

あ、ボビー。リトルに会いに来てたかな?
今日は休日というのもあり

母にも誘われたのでこちらもOK。

ボビー妹のイーニッドちゃんも会いに来てくれます。
ウロウロしていたら呼ばれたので


母とは最後まで一緒に探索しました!
さてさて選抜トーナメントが出そろったので確認します。

ガリカ家が多いな~。
リトルの試合は14日なので、それまでは家族友人の試合でも見たいと思います!

今日もピクニック。
からのボビー。

デートではなく探索に誘ってくれたのでOKする!

アミュレット装備して頑張ってるボビー!

6層でヘロヘロになっていますが

夜2までなんとか耐えきれました。頑張ったね!!
魔銃のランキングを帰りに確認。

上位陣の勢い相変わらず。
年末にバタつかないように父とはちょこちょこ探索いかないといけないなぁ
5日

朝ごはんを頂きます。

本日は収穫の日!
さあ奏士女はどうしてる!?

寝てる…

ご飯食べたまま動かない…
その後も畑仕事に行くようだったので今朝は何もなさそう。
ということでリトルも別行動することに。

会いに来てくれたイーニッドちゃんまたくさい~。割とにおってることが多いのでマメにお風呂いきなね…


会いに来てくれたお子様たち。みんな今日は家族が出てるので暇らしい。
我が家は邸宅なので畑がありますが

家に植えられていた麦をエイヴァーンが収穫していた。

母もやってきておりましたが


せっせとセパを植えておりました。まぁ麦がないから他の畑仕事するよね。
ボビーは何してるんだろ~と思って会いに行ったら家に居ました。


畑に行くから今はダメだって。
そして今日は5日なのでトーナメントがはじまります。

マリナにお守りを渡す!

殿下による開会式。


マリナと対戦相手のフェリクス・ビリンガムくんが並んで殿下のお言葉を聞きます。

審判はフィリップさん。
二人とも剣ですね。さあどうなる!?

先手を取ったのはフェリクスくん。
その後マリナの攻撃になり、お互いじわじわじわじと削っていく作戦のようで、そのまま何ターンかが過ぎ…

なんとかマリナも耐えつつフェリクスくんを削って削って

削りきって勝利!
お守りがないと負けてた雰囲気もあるけど勝利は勝利!!

おめでとうマリナ!次も頑張るんだよ!!
試合後は動きの見られない奏士女をピクニックに連れていきつつ

ボビーに会いに行き

今後こそ採掘よ!
そしてティータイム!!


収穫と春の話題でした。
じゃあ親友ティータイムは?と思い

陛下はダメか…

お、ジョアンはOK!
酒場後ティータイムします。

会話の内容はボビーのときと一緒でした。固定なのかな~。
夜。
トントントンとキッチンに立つリトル。

ポマロスープを大量に作り

並べます!!!!
これで準備はバッチリ!!!
つづく
025へ→
コメント