6代目クローディア016「エルネア杯の火」

この記事は約12分で読めます。

←015を読む

この記事は2021年4月~12月、2022年1月頭のプレイを元に書いています。
(ここからプレイが飛び飛びになり期間が空くようになるため、ゲーム5日で半年以上経過してます。)

241年

 今回も長めになりそうです。特に21日が…ッ
 それから拍手くださった方ありがとうございました~!!3年前のプレイ記録なので懐かしさがいっぱい!これから少しずつプレイに空きが出来てきますが、イベントごとは押さえていきたいと思います!イラストもなるべく載せられるものは…と思いつつ頻度が減ってるので機会があったら!です。

21日

白夜です!!

いつものように朝ごはんを頂きます。話題は龍との対戦の話。

今年の勇者はお前だよお前…ッ!!!(中の人)

エイヴァーンは父のようになりたいようです。勇者の服かっこいいもんね。
にしても

まだ星の日ムードが抜けてない二人。かわいい。

今朝は朝食後、すぐに神殿に飛びました。

昨日神官の親御さんが亡くなりまして、喪主が神官だったからです。
たまーにあるけどレアな光景なので…

奏士くんが葬儀を執り行います。奏士女が代行を務めるのは本当に数えるほどしかないのだけれど、その分だけ責任も重大だろうなぁと思います。

葬儀帰りに遭遇した隊長

国民全員、いやネバーランド全員の願いをかなえようと思ったら確かに四年に一度になっちゃう…?のかな?

そして父。対戦前に筋トレでもしますかねーと様子見る。

だからお前だってば!!!!!!!(中の人が出てくる)

昼まで炎獄で鍛えました。

SPが少し育ってるけど、うーん、武器強化はしてくれないのよねー。大丈夫かな。

もってけ宝剣!!

ディルドレにも

どうですか闘技場来ませんかと勧誘するリトル。

今はゲートが空いているので、ちょっと危ないですね我が国。

そんなこんなで、いよいよ龍との対戦のお時間に!

レリーフを見つめる父の背中がカッコイイ。

神官の紹介の元

大きく銃を掲げる父。
その背後にはキリアンさんと、キルヒェそっくりさん、間にマリナが並んでいて、何とも言えない気持ちになります。

そして龍の紹介が行われ

轟音とともにやってきたバグウェル、ミルオネスーー!!!

龍にしたら一瞬な4年ではありそう。

陛下が勇者を紹介します。

陛下、すっごく楽しそうです!!

国の勇者、陛下の臣下たるアイネアスが

護り龍に挑みます!!

この試合なんですが、

何故か宝剣ではないお守りを持っていて、SPなどを駆使してかなり削ったもののギリギリのところで負けてしまい…
お前…こんなところで負けてられないでしょ!!???
とサーバーロードしました。

ということで再トライ。

今度はしっかり回避しながらも着実に削っていく。
宝剣持っていないのは本当に解せないけど…!
それでも…!

なんとか龍の攻撃にも耐え抜き

勝利ーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!
よ、よかった……お守り10%でも勝てた………

ミルオネスさんに褒められる父。

ドラゴン・ドロップを授かります!

このアングルの父かっこいいな……。
よかったねぇよかったねぇ…!

念願の龍騎士になることができました!!!
神官やめてよかったね!!

陛下は続けて龍に語り掛けます

4年間はミルオネスさんも安心して暮らせますね。
(でも頻繁にゲートが開いてるので、それはそれでミルオネスさんもサポートはしてくれてそうな気もしますが)

そんなミルオネスさんは満足げに

大きな翼を広げ土煙をあげて

颯爽と森へ帰っていきました!
かっこいー!!!
次に闘技場にやってくるのは四年後です。楽しみだ!!


今年のエルネア杯、そして龍との対戦も無事終わり、

陛下がもう興奮冷めやらぬ様子で声をかけてくれます。

本当に無事に勝ててよかったですよ…!!
(switchでも確認したときは何とかロードもせずに勝てていたので大丈夫!と思ってたんだけど、本当に勝負は時の運ってやつですね)

人ごみにもまれている父に声をかける

なんか元神官らしいセリフに感じる。
結構一進一退だったので、勝ててよかったね本当に…宝剣使わない意地みたいなのがあったのかなぁ

父、アイネアス

称号が勇者から龍騎士に変わりました!
武術も仕事も頑張ってる男になったね。鼻が高いよ。
性格はもともと「まじめ」なところを「こびない性格」に変えているんですが、しばらく魔銃を続けてこの衣装を着ていてほしいので、引き続きサポート予定です!よろしくです!

夢がかなった!

夫が龍騎士となり、こちらも嬉しそうな母さんです。
一緒に頑張ってたもんね。

大勢の人が闘技場から出てくる。賑やかな声が聞こえてきそう。

そういえば結果が出てたのでギブル売り場を見に行くと

真っ赤表示でちょっとびっくり。
なんだかんだリトルが買い占めたので一番倍率低くなってましたね。

こうしてアイネアスは無事我が国の歴史に名を残すことが出来ました!(PCとしての記録とは別に)

前回も龍騎士が誕生していたよう。

その以前も龍騎士が誕生しており、こちらは2代目PC末の子モルカンが龍騎士になっていました。
アイネアスは彼の試合をみて龍騎士にあこがれたかも。

同時期に陛下も戴冠しておられたので陛下にとっては3回目のエルネア杯でした。ミルオネスと仲良さそうな気がします。
ちなみに225年はモルカンの姉で3代目PCのペルンカ(アイネアスの祖母)がNPC状態で龍騎士になっています。217年にもPCとして龍騎士になりました、ので二度目の龍騎士ばあちゃんでした。ル・アンリ家、割と龍騎士を輩出している神職家系ですね。(当主が神職で他が武術をしていることが多い)

さてさて。
残り時間も少ない白夜を堪能しましょう!

お風呂に入っている妹に会ったり

ジョアンと夜更かしするのはちょっとねーって話したりして。

まだ明るいので探索行こうか!?って話になったんですけど

夜1刻になったので即帰宅となりました。
時間感覚くるうよねーわかるー。

夜。両親がお話してました。夫婦で喜びを分かち合っているんだろうな。

あー!お祭りが終わっちゃったーーー!!!
ということでこれ以降はプレイが失速いたします…

22日

 この日のスクショをみていたら、平気で半月くらい期間が空いていたりして、その間バトアリに採取イベントにのんびりやっていたようです。落差が激しい!!仕立の新作衣装も試着せずだったみたい~。


早朝からバトアリに明け暮れていたリトル(出場してたのはキャラスロの父だけど)、バトアリも終わったので外に出ますと

シャードたぶん、ある(バトアリか探索イベのときは消費しがち)

続けて母さんと採取へ。でも早朝なので

家に連れ帰り

朝ごはんを頂きます!

で、今度は父と釣りに行っておりますと

おおっ!!

もちろんOKです~!!やったー!!
隊長と仲良くなると心強い!

そのまま釣りを続けてたら

スッチーが様子を見に来て、

父と親交を深めていた。なんだかんだリトルに会いに来てたスッチーなので、父ともよく顔を合わせて話してたのかもしれない。

更にやってきたアンテルムさん

うーーーーーーーーーーん独身男性は申し訳ないけど…!
隊長みたいに既婚だったらいいんだけども

そしてリアル時間はとび採取イベントをするリトル

エンゴロ草はなんぼあってもいいですからね
というかリトルが臭ってる気がしますけど

あっちこっち忙しい姉をみつけてゼルの実の報告をする弟、かわいい!

帰りがけのジョアンは嬉しそうにバーナソテーを持っていました。
晩御飯かな?


23日

今朝のアナウンス!
キースは伯父ブロディアンの長男で、4代目PCの初孫です。つまりリトルの従兄!これは行かなきゃ!

朝ごはんを頂き

お、みんな着席して……ん?

くちゃいからきれいきれいしてきなね~~

弟ヴァンのほうは

トーナメント表を確認しに闘技場にきており、父が優勝したことを改めてかみしめている様子。

闘技場の外は大賑わいだった!!わちゃわちゃしてる

今日息子が結婚するブロディアンの依頼をこなし

元気いっぱい従弟のジェラール殿下と挨拶を交わし、

なぜか地下墓地を探検中の従妹メリンダが気になりつつ、結婚式です!

あっ、右上の方に従姉ローレンシアがいますね。いとこたちが大集合している。

従兄キース、大きく育ちました。

山岳のテルマさん。この結婚により山を下りることに。

何気にリトルに引継いでから初めて参加する結婚式かも!

姓は、キース側のガルシア姓を継いでもらいます。
このガルシア姓はミリー国にも存在しますが、キースの家のガルシア姓はモニカ国のものです。(うちのガルシア姓は第二子が生まれたものの女性で、当時女性の姓は結婚式で選ばれなかったので断絶しました)
キース母メルムちゃんはフォロワーさんの娘さんで、お母さんはメルセデス・ガルシアちゃん。このアッシュヘアはメルセデスちゃん譲りです。
でも顔は全部うちの家!!もう遺伝強すぎー!!

左側の花冠の熟年女性がメルムちゃんです。美女。

リトルも、そしてディルドレもしっかり参列しました!
おめでとう!!!

参列していたディルドレもいろいろと興味津々です。
うちは神職家系なので若干詳しくはあるけど、父(元神官)や母(元奏女)ほどじゃないなぁ
うーん
少し色々考え始めるリトル。

考えながら歩いているとサビーナさん。シャード!多分あります!

一旦酒場に向かってると、キャラバン商店でポチっとしてたのが届きました。

一旦これはおいといて

買い込んだギブルを換金!
これもしかして買い込まない方が高かったかもしれない…

機織りをしに行ってると

おや、そっくりな姉弟がママのウルスラに会いに来てますねー。並んでるとカワイイね。

作っていない織物をせっせと生産。

会いに来てくれたアウドラちゃんと仲良くなり

せっせと仕事に励む同僚さんたちを眺めていると

お。陛下。

ポーチにいっぱい入ってるので差し上げます!!鮮度?大丈夫きっと落ちてないです!!

なんてことをやりながら、一通り働き終えたので
先ほど届いた衣装を

着ました。

同時に髪型も変更。

まーーーーったく気にした様子のない父ですね。

同じくまったく気にした様子のないジョアン

この人紹介するの二度目じゃない??同じ人紹介できたっけ?リトルが会いに行ってないから??
とりあえずジョアンの推しっていうのはわかった。

だーれも髪型に言及してくれないな~!って思ってたら

ルナが気づいてくれた。さすルナ。
髪の毛も伸びてると思うのでくくったんだよ~。
中の人はポニテ愛好家でもありますしね!!(ポニテいれてとうるさかった)

そうして変化の23日は終わりました。


24日

というわけでポニテです!
すぐ変えると思いますが!

期間がちょこちょこ空くようになったので、ゲーム内一日のうちにイベントをいろいろこなしております。
まずは探索イベント。

今までと雰囲気の違うゲートが登場し大興奮で行ってきました!

スッチーや家族が会いに来て誘ってくれたりしたんだけど、ひたすら潜ってました。

衣装が可愛かった~!!

お面合わせるとシノビっぽくていいね…。

見知らぬ男子が会いに来てくれるけど、シノビなので素顔は見せません。
探索に夢中になりつつ、最後はゲートに潜ったままメンテを迎えてしまい

というのを初めてみた!ゲート閉じてるもんね、そうだよね…。

ひまわりがついたハット。この記事を書いてる今イベントで再びもらえてますね。色々組み合わせて遊んでました。
あとこの間にバトアリにも参加してます。凄く時間がとんでいるのがお分かりいただけるだろうか…。
バトアリの前には、(この記事を書いてる時点で)記録が途中になっているオルルド王国にも行ってたり、他のシリーズを遊んでいました。

エルネアに再び戻ってきたPL、

ディルドレと探索にいってみたりしてました!斧使いだった!

彼女、帰化してほしいなぁと思ってるんですが、PLのエゴで引き留めるよりは自由に生きてほしいかもなーと考えていたりします。そんなの気にしなくていいよ!と思ったんですが、当時は気にしちゃってたのですね。

で、イベントとかで短いゲーム時間のなかでもウロウロウロウロウロしてたので

ジョリーンに心配されてしまった…ちゃんといつものルーティンこなして動かないとだめだねぇ。
それからルツィンデ

誰一人としてツッコミがなかった姿にツッコミが!しかも褒めてくれた!ありがとー!!ルツィンデはいつもいい子だね…!


25日

中の人話ですが、この日もリアル3か月くらいで一日を終えていて、あと実は前日24日の途中から機種変更をしたためスクショの時系列がバラバラになっているのもあり、ざっくりかいつまんでになります!

悩んでいたらディルドレが出国してしまいました。彼女とはそれでよかったのかもしれない。遠い地でも元気に過ごしてねー!

朝ごはんを食べます。きつねなお面が気に入っている。

そして25日も各種イベントを合間にこなします。

探索イベントでゲット。ウィアラさんのアレンジかわいいね。タイツがいいね。

髪も下ろしましたー!ゲーム内日数的にすぐ下ろしてるけどリアル日数的には結構経ってるので満足してしまった中の人。

新しい衣装も可愛いねぇしつつ
リアルクリスマス頃には

髪をホワイトサンドに染めました。髪色にはこだわりのある中の人でしたが、ル・アンリオレンジはともかく金髪が2代続いているので気分転換もかねて染めました。この色素の薄さが可愛いのと、いろんな服に合ってよい!
この服はクリスマスイベ関係のじゃなかったかな…(忘れている)

あ、あともこいむ帽もかわいい!!てキャッキャしてたんでした。髪色と馴染んで一体化してる。

そんな髪色

父が気づいてくれて褒めてくれました!
てっきり「僕と同じ金髪なのに染めたの…!?」ってするかと思ったので意外(金髪はリトルしか遺伝していないため)。父さんがOKならリトルもOKだ!

エルネア杯が終わって火が消えてしまった我が国ですが、リアル期間を空けつつものんびりと家族の生活は続いていきます。


つづく

017へ→

コメント

タイトルとURLをコピーしました